<Scratch Jr・プログラミングゼミ>
システム上残念ながら遊んでもらうことは出来ませんが、再生ボタンで実際にプレイした画面を見ることが出来ます。
<Scratch>
パソコンだと、ゲームで遊んだり、デジタル作品を見ることが出来ます。緑ボタンでスタート、赤ボタンで中止です。
<springin’>
タブレットもしくはスマホで、無料アプリをインストールすれば、QRコードを読み込んで(←クリックで説明画像へ)遊べます。
<ゲーム/springin’>
ケーキのスポンジや生クリームを、画面をタッチして動かしながらケーキを作っていきます。最後は自分で飾り付けをして完成です。
混ぜたりする時の音にこだわって作りました。
画面を指でクルクル回して生地を混ぜたり、画面を傾けて生地を型に入れたり、クリームを塗ったり、飾りつけをしたり、ユニークな工夫がいっぱい!複雑なプログラムをしっかり使いこなしています。
<ゲーム/scratch>
指示にしたがって、かき氷をつくってね。
※アプリのバージョンが異なるspringin’で作ってしまったため共有が出来ず、動画のみの掲載となっています。
シロップをかけると、かき氷の色が変わったり、シロップを置き場にスライドさせて置いたり、注文画面が出て来てシーンが変わったりと、細かい場面が作り込まれています。手描きの絵もいい味出してるね!
食べ物を取ると「もぐもぐ」と言ってライフが増え、ドクロを取ると「ぺっ」と言ってライフが減るゲーム。条件分岐を使ったり、キャラによってライフが増えたり減ったり、変数を使った高度なプログラムを使いこなしています。手描きのキャラもいい味出してるね!
セリフにも工夫があり、ゲームする意欲が高まりますね。メッセージを使っての複雑なプログラムが出来ており、音楽や効果音も組み込まれ、完成度の高い仕上がりとなっています。
アレには色んな種類があって、美味しいよね!条件分岐を使って、正誤による表示の違いを作ることが出来ており、シンプルながらも基本的なクイズが出来ています。
<物語/springin’>
肥田小児科さんの隣の薬局にある、食玩消しゴムが出て来るガチャで遊んだ、そのシーンを作りました。
カプセルが転がり落ち、手でカプセルを取ると食べ物消しゴムが出て来るシーンが忠実に作られ、カプセルを開けた時の感動が伝わってきます。最後に「おどる」をタップして、嬉しそうに踊る光景がナイス!
メッセージを使ってタイミングを計ったり、効果音が再生されたり、スプライトを効果的に動かす工夫されたプログラムとなっています。オリジナリティ溢れる作品が出来ました。
「あ」と「い」と「う」を押すと、それぞれの言葉のページに飛ぶデジタル絵本。自分の声を録音して、ページが変わると音声が再生されたり、キャラが動くプログラムで効果的に作ることが出来ています。
迷路ゲームの基本がしっかり出来ています。そしてカニをめがけてボールが追いかけてくるところが、オリジナリティのポイント!ただの迷路ゲームではない工夫があり、難易度が高くなっています。